鶴見済氏のブログに文部科学省のサイトへの言及とリンクがあった。
たいへんおもしろいのでここでも紹介させてもらう。
「原子力ポスターコンクール」
http://www.atomin.go.jp/support/h_21/p07_poster/results.html
小学生、中学生、高校生による圧巻のポスターたちをしばし味わってほしい。
「エコでクリーンな」原子力エネルギーについて、「原子力教育」の内実について、
いっそうの「理解と認識」が得られるだろう。
なにせ、これらはポスターである。
文科省がうたうように「普及・啓発」を徹底しなければならない。
コメントは不要だ。各自印刷し、黙ってばらまこう。
0 件のコメント:
コメントを投稿