2011年6月28日火曜日

株主ファッション



(6月28日東電株主総会、入場する株主たち。レイバーネット日本より)

でた~株主ファッションの模範~
よくテレビで株の話になると
信託銀の前とかでインタビューされてる「投資家」って、
みんなこういう格好してるよね。なんで?
メンズは白茶けた色の釣りベストかジャンパー(ポッケがいっぱいついてて便利)、
グレーのずぼんに変なスニーカー様の靴、
ショルダーバッグに白茶けた色の帽子が基本だよ!

だけど、さすがに今回の東電株主総会は
過去最多の9309人が出席してて、
うち402名のかぶぬし君たちが「脱原発」を提案したんだって。
原子力帝国全体からみればいち電力会社なんて鼻糞みたいなもんだけど、
ひとりのかぶぬし君にとってみれば一大事だもんね。
つぶれないで、これからもえねるぎー産業にくいこんでってもらわないと、
大損しちゃうもんね。変わり身も早くなるよね。
それにしてもあとの8907人はどうしたのかな?
がんばれかぶぬし君!人間になるなら今しかない!金を棄て徳をとれ!

(注:後で知ったがこの402名の人々は「脱原発・東電株主運動」で、
東電にとっては獅子身中の虫であった。
いずれにしても、株を買って「わが社」にもの申すとか、議案提出には何株必要とか、
株式会社ということの全体が厭な感じである。
株式会社の話なんて書くんじゃなかったと後悔した。)

0 件のコメント: